こんばんは!!
みなさん、台風は大丈夫でしたかー?
台風シーズンはまだまだこれからですから、じゅうぶん注意してくださいね!!
それでは本題!
本日は、ランサーエボリューションの続き!!
前回はこちら→『ランサーエボリューション!!製作中のリアドアダクトが、さらにダクトらしくなりましたー♪』
前回で左側がイイ感じ仕上がりましたので…

右側も仕上げていきまーす♪

ドア単体のほうが加工しやすくていいです♪
車体に取り付けていると、どうしても加工しにくい部分がありますからね!

そしたらまた車体に取り付けて、左側と同じように鉄板を張っていきます!!

そして、各部の溶接を削って仕上げて…

サビ止めしたら、加工はほぼ完了ですね!!

でも、これでもまだ終わりではないのです…
オーナーのすぐえぼクンから、「ダクト覗いたらタイヤが見えるようにしといて!!」っていうオーダーを受けておりまして…(汗)

そんなわけで、切っちゃいました(笑)

その後、バラバラになった鉄板たちを溶接してあげて、穴あけ完了!!!

反対側も同じように加工!!

そして、ご覧のようにダクトを覗けばタイヤが見えるようになりましたー♪

ってことで、ワンオフドアダクト製作はほぼ完了!!

次回からは各エアロ加工に入りますよー!!
お楽しみにー!!
コメント