こんばんは!!
本日も、元気にブログ更新!!
さっそく本題にいっちゃいます!!
本日は、ロードスターの続き!!
※前回はこちら→『RX-7(FD3S)のリア廻りを、××に移植!!スワップ!!!』
さて、前回の最後で問題点は見えましたので…

オーバーハングが短くなるように修正してみました!!

ランプやバンパーを合わせてみて、バランスを見ます!

外して微調整…

かなりいいところまでキテます!!

フェンダー横から!!
かなり詰めたのがわかりますかー?
前回のブログと比べてみてください!!

ということで微調整を繰り返し、位置は出ました!
ってことで、トランクに取り掛かります!
ロードスターのものを使用しますが、まったくカタチが合わないので、まずは閉められるように短縮!!
カットします!!

で、ご覧の姿に♪

まだまだツギハギですが…

イメージはできますよね!?!?

ってことで、作業は細かな部分に移行していきます…
さあ、大まかなカタチはできました!!
本当の勝負はここから!!
だって、まだ位置しか決まっていないんですから!!
さーて、どうなるんでしょうかねー?
続きをおたのしみにー!!!
コメント