こんばんは!!
最近は過ごしやすい日が続いておりますね♪
とはいえ、また夏が戻ってくるとかどうとか…
ほどよい暑さなら大歓迎ですねー♪
さて本日のネタにいきます!!
本日は大好評をいただいた、『86顔のアルテッツァ』の続き!!
前回はこちら→『アルテッツァ!!86の顔面移植しましたー!!』
で、続きに行く前に、ひとつお知らせを…
このまえの日曜日、ワタクシは『スタンスネイション』で富士スピードウェイに行っていたわけですが、ボスはお留守番でした!
そして何をしていたかといいますと…
この86アルテッツァの取材&撮影の対応をしておりましたー!!
肝心の雑誌ですが、いつもお世話になっている『オプション2』さんですっ!
撮影風景等はボスしかいなかったためにございませんが、掲載されましたらご紹介させていただきまーす♪
それでは本題へ!!

前回左のフェンダーは無加工状態でしたが、ばっちり進んでおります♪

で、おおかた86顔の位置も決まったので、純正のバンパーから…

本番用にチェンジ!!

話は変わりましてボンネットですが、86用とアルテッツァ用のニコイチで使います!!

ってことで、アルテッツァのものは取付部分周辺をカットして使います!!

そしてドッキング♪
…実は、どちらのボンネットもカーボンなんですよね(汗)
もったいないけどしょーがない!!

フェンダーもニコイチ中♪
でも、使うのは取付部とアーチの部分だけで…

モコモコ、発泡ウレタン!!
コイツで造形するのです!!

これが…

削って削ってこんな感じー♪

反対側も!

そしてさらに盛り付け!!
そんなこんなを繰り返し、作業はどんどん進んでいきます!!
ってことで、本日はここまで!
続きをお楽しみにー♪
コメント