こんにちは!!
いやー、本当に申し訳ない…
まったくブログ更新ができておりませんでした…(滝汗)
忙しかったり体調が悪かったり、とにかくいろいろあったのです…
そんなこんなで滞ってしまいましたが、本日より再開です!!
それでは本題です!!
本日は、エルグランドのワンオフボンネットダクト製作の続きー!!
前回はこちら→『エルグランド!!ワンオフボンネットダクト、溶接作業完了!!!』
前回で溶接とサビ対策が終わったところまででしたので…

ダクトをあけていきまーす!!

こんな具合にあけていきます♪

センター部分はこんな具合にマスキングでガイドラインを作り…

二つ穴であけていきます!

で、この穴、エアソーであけた穴ですのでカタチが不均一だったりバリがあったり…
ですので、削って微調整をしていきます!!

センター部分は穴が大きいので…

ベルトサンダーも併用して仕上げていきます!!

そして仕上がったダクトの穴がこちら♪

外側から見るとこの仕上がり!!

さーて、ここまできたらもう一息です!!!

ここから地獄のパテ研ぎに入っていきますよー♪
本日はここまで!
続きをお楽しみにー!!
コメント